たびてつNo.35
“秋の紅葉、鉄道開業150周年で出掛けてきた乗り鉄満喫旅”




トップ

たびてつNo.34

“たびてつ”

たびてつNo.36

<あらすじ>前回の旅からは2ヶ月ぶりになりました。未だにコロナ感染症の流行もありますが、
今回はJR東日本が出した「鉄道開業150周年記念切符」を駆使して、東北の名所を巡ってきました...


今年は早くも長旅3回目。前回は、9月の北海道弾丸ツアー以来の旅行となりました。

今回は、2連休を頂き、秋の東北を満喫してきました。
ちなみに、旅行へ出掛けた日程は2022年10/15~17でした。

今回も利用したのがJR東日本オリジナル「鉄道開業150年記念JR東日本パス」
「えきねっと(Web)」限定発売。利用内容:フリーエリア内の JR東日本全線、青い森鉄道線、IGR いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、
北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津〜新井間)の特急(新幹線を含む)・急行・快速列車の普通車自由席、
およびJR東日本が運行する BRT が3日間乗り降り自由。あらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線・優等列車の普通車指定席に4回乗車可能。
レンタカー、Newdaysなどの利用特典もありました。価格はおとな 22,150円、こども 10,150円。

今回の旅の目的は・・・◎2023年春までの運行『SL銀河号』に再乗車すること。
○山形からE3系『つばさ号』に乗車すること。
※機会があれば、鉄道を撮影すること!「御朱印」を集めすること。なんせ、夫婦で旅行なので、ガチ撮り出来ないし・・・(^^;

・・とその前に・・・。

いつもの、メインとなる話から・・・。

『SL銀河号』・・・JR東日本の観光列車「SL銀河」が走る釜石線は、宮沢賢治の童話『銀河鉄道の夜』のモチーフとされる路線です。
そのことから、「SL銀河」は『銀河鉄道の夜』をテーマにしており、客車の外観を星座で、車内を宮沢賢治が生きた大正から昭和の世界観で演出。
車内にプラネタリウム、宮沢賢治や『銀河鉄道の夜』に関するギャラリーもあります。編成はSL:C58 239+キハ141系の4両。

E3系『つばさ号』・・・山形ミニ新幹線、E3系こまち号なき後はE3系つばさ号で活躍しています。
とれいゆは2022/10/22で公開され、解体されてしまいました。
2024年春からはE8系が運用開始予定で、E3系はそのまま淘汰される予定になっています。

今回も多くの動画をコンデジ、4Kカムで撮ってサイトにアップしてございます。
禁断のスマホアプリ『ステーションメモリーズ!(駅メモ!)』を駆使し、今回も駅をいっぱいゲットしてきました。

いつもの前置きが長くてすみませんが、今回も楽しく過ごせた長旅をサラッと振り返ってみようではありませんか??
新型コロナウイルスの感染予防で、マスクをしつつLet'Go~!!(^^)v

第1日目 10/15(土)
天気:雨のち曇り

旅のはじめから雨。天候には勝てません。
この日は早番で仕事を終えて、家で待っている妻と共に出掛けることにしました。

JR東日本パスは指定席4回となっている為、スタートは自由席に乗車することにしました。
①上越新幹線E7系「たにがわ414号」で高崎~大宮間。大宮駅で乗り換え時間があったので、
大宮駅では駅弁を購入しておくことにしました。濃厚卵のごちソース タルタルファクトリー by塚田農場さんのお弁当を購入。
時間が時間だったので、2割引に!!ラッキー。タルタル弁当、おいしく頂きました(^^

②東北新幹線E5系「はやぶさ45号で大宮~盛岡間。はやぶさ号は全車指定席だから、ここでパスの指定席1回目利用。
22:27盛岡着。駅前の「ルートイン盛岡駅前」さんにチェックインしました。23時過ぎに浴場行ったのに人多かったです。
それほど大きくない浴場でした...う~む。芋を洗うような感じでした...女性の方はさほど混んでなかったとのこと(--;

到達駅は179駅:578Km,駅メモ!アプリより♪14,484歩:11.1Km:約3,100Kcal)


第2日目 10/16(日)
天気:晴れのち曇り

盛岡市は朝から快晴。乗る予定の列車まで時間はあったので、盛岡駅周辺を探索することにしました。
荷物は盛岡駅に預けて、スタート。盛岡城址公園へ。。。えっ?何もない・・・。御城印は頂いておきましたが...
次はその公園脇の桜山神社へ。御朱印頂きました。そのまま歩いて、盛岡八幡宮へ。
結構キツかった。。。盛岡駅へはタクシーを利用しました。

③東北本線-釜石線キハ110系/快速『はまゆり3号』で盛岡~遠野へ。混み具合が分からなかったので、
3号車の指定席にしました。ただ、ここでパスの指定席を使ってしまうと勿体ないので530円払ってました。
盛岡駅で「SL銀河弁当」、Tシャツを購入しておきました。弁当の入れ物がお土産に...。
座席が逆になっていました。途中の花巻駅で釜石線に入ると進行方向が変わるからです。

遠野駅では、一旦下車してから、既に停車していたSL銀河号を撮影することにしました。
機関士さんのご尽力もあり、帽子を被ってツーショット撮影させて頂きました、ありがたやー(^0^)/

④釜石線C58 239『SL銀河号』で遠野~花巻へ戻ります。
ここでも、パスの指定席を使ってしまうと勿体ないので、同じ530円で予約乗車していました。
進行方向が逆で相席になったけど、とても楽しく過ごさせて頂きました。
2023年春には運用がなくなるのはとても寂しくなります...まだまだ利用できると思うんだけど...。
SL:C58 239号機はまだ利用できると思うので、別の形での活躍を期待したいですね。

花巻駅で、C58 239号機の回送走行を見送りました。
途中、普通列車で花巻空港に止まっていたSLを目で見送りつつ、盛岡駅へ戻ってきました。

新花巻駅ではなく、盛岡駅へ戻ったのには訳があります。新花巻駅から仙台だと各駅停車し、時間がだいぶ掛かる事。
<盛岡16:08(新花巻16:19)-はやぶさ110号乗車:6駅も停車→仙台17:21着、盛岡1:13(新花巻1:02)掛かる)
⑤東北新幹線E5系「はやぶさ34号でパスの指定席2回目を贅沢に利用。荷物も受け取りました。
盛岡16:50-はやぶさ34号乗車:1駅停車→仙台17:29。わずか39分しか掛かっていないからです!

仙山線E721系で仙台~山形。17:46発クロスシートに何とか全区間座れましたが各駅で1時間半はキツかった。
外は夜になり真っ暗だし・・・。19:12山形駅定着。

この日に予約してあった宿は「スーパーホテル山形駅西口天然温泉」さんに。まだ新しいホテルでした。

夕飯は考えていなかったので、山形駅の東口側へ行き、山形肉問屋センターさんでご飯を頂くことにしました。
ここは山形牛丼と蕎麦が一番人気だというのでそれを食べました。美味しかった。飲み物も数多いし。
店員さんはとても優しくて料理も美味しいし良いお店を選べて良かったです。。。

ホテルに戻り、温泉は43℃と自分としては少し熱めでしたが、疲れが取れました。

到達駅は86駅:387Km,駅メモ!アプリより♪14,823歩:11.4Km:約2,800Kcal)


第3日目 10/17(月)
天気:雨

あっという間の最終日になりました。楽しい時間が多ければ多いほど、時間はあっという間に過ぎ去っていきます。
勿論、朝風呂してから朝食へ。朝食を食べている最中、遂にドンヨリ雲が広がる中、小雨が降り始めていました。

レンタカーを予約していたので、早速山形駅西口へ。「駅レンタカー山形駅」さんへ。
駅レンタカーを借りるのは何年ぶりになるだろうか?www
朝9時から借りました。借りた車はヴィッツ...もとい、ヤリスが選ばれていました。

帰る時間も決まっているので、早速向かったところは出羽三山神社(羽黒山神社)。
東北中央道・山形中央ICから乗り、山形道を走行、山々が高いところを走行していたので、濃霧と雨が凄くなってきました。
庄内あさひIC下車。11時過ぎには、山道を抜けて...何とか「出羽三山神社(羽黒山神社)」に到着しました。

ここの出羽三山は、山形県の中央にそびえる羽黒山(414m)・月山(1,984m)・湯殿山(1,504m)の総称です。
約1400年前、崇峻天皇の御子の蜂子皇子が開山したと言われています。
「羽黒山」は現世の幸せを祈る山(現在)、「月山」は死後の安楽と往生を祈る山(過去)
「湯殿山」は生まれかわりを祈る山(未来)...「生まれかわりの旅」として広がりました。
それで、『三神合祭殿』があるので参拝をさせて頂き。凄い茅葺き屋根で大きい神社でした。参拝できて良かったです。
参拝しているときには、薄らと薄日が見られるくらいに回復していましたが...。

次に向かったのは、湯殿山神社。名前は神社なので、大きい鳥居の寺院があるとばかり思い、出発。
山形道・庄内あさひICから湯殿山ICまで。再び、濃霧と雨の道になってしまいました。湯殿山有料道路を通り
12:25湯殿山大鳥居着。徒歩でも行けるけど、ここから専用参拝バスで、湯殿山神社本宮まで。気温は10℃切っていました。
とても狭い道のりをバスで上がっていきます。実際、歩いている人もいました。。。末社も多いので・・・。
13時発で本宮入口まで行きました。結界が張られていて、カメラ撮影禁止の立ち札をみました。
「湯殿山神社本宮 御祖大神」参拝に際して現在でも履き物を脱ぎ、裸足になり、御祓いを受けてからでなければお詣りは許されない。
俗世とは切り離された神域であり、かの松尾芭蕉ですら“語れぬ湯殿にぬらす袂かな”と言っています。
行った本人でないと分からない...正体は“語るなかれ 聞くなかれ”実際経験して下さい。
最後には足湯がとても気持ちよかったですし、御朱印もご立派なのを見開きで頂きました。
妻も自分をここに連れて、一度見せて上げたかったと言われました。驚きの連続でした。
参拝後はバスには乗らず、歩いて下山しようと思っていたんですが、神様の声なのか雨が突然強く降り始めたので、
寒い中10分ほど待って、下山もバスに揺られて、帰路につくことにしました。結果、バスで良かったです。。。

車に戻って、山形駅へ来た道を戻ります。すっかり雨模様のまま、帰路になりました。
時間的な余裕がまだあれば、霞城公園にも寄りたかったんですけどね...また山形へ来たときに期待。。
途中、山形駅近くで給油してから、山形駅へ。15:10にはレンタカー返却。気温は下がってきました。
山形駅内でお土産、遅くなった昼食&夕飯を購入して、ホームへ。雨は土砂降りになっていました。
⑦山形新幹線E3系「つばさ150号16:07発でパスの指定席3回目を利用。。。
この強い雨のせいと夕方のような暗さで、動画を撮る気もなくなりアクションカムは使わなかったです。
峠駅の通過もあっという間でしたけど見ることも出来ました。。。福島駅でE2系と連結し、大宮へ18:23定刻到着。

最後の列車である、⑦上越新幹線E7系「とき339号18:37発、パスの指定席4回目を利用高崎19:02到着しました。
この旅、終了を迎えました。

到達駅は145駅:550Km,駅メモ!アプリより♪6,750歩:5.1Km:約2,800Kcal)


                                         

トータル到達駅は410駅:1,515Km,駅メモ!アプリより♪)
※あくまで、自分がスマホのアプリ×GPSでアクセスした総数になるので、
実際の駅数や距離は全く違います。参考程度に。

                                         

<今回の“たびてつNo.35”の鉄路・走路移動距離:料金>
※(無印・・・運賃、新特普・・・新幹線特急料金自由席、新特指・・・新幹線特急料金指定席、指・・・指定席料金)の略です。

たびてつNo.35の鉄路・走路移動距離+フリー切符を利用しない場合の料金と実際利用した今回の旅の比較表
(JR東日本オリジナル「鉄道開業150年記念JR東日本パス」¥22,150) 実 際
1日目:鉄路579.7Km+走路11.1Km
マイカー アパート・シューズ-高崎駅 11.1Km - -
上越新幹線 高崎-大宮 74.7Km ¥1,340+新特普¥1,870 フリー切符
東北新幹線 大宮-盛岡 505Km ¥8,360+新特指¥5,690
2日目:鉄路414.9Km
東北本線-釜石線
(快速はまゆり号)
盛岡-遠野 87.3Km ¥1,520+指¥530 指定席¥530
釜石線
(SL銀河号)
遠野-花巻 46Km ¥860+指¥840  指定席¥840
東北本線 花巻-盛岡 35.3Km ¥680 フリー切符
東北新幹線 盛岡-仙台 183.5Km ¥3,410+新特指¥3,180
仙山線 仙台-山形 62.8Km ¥1,170
3日目:鉄路748.1Km+走路216.0Km
レンタカー 山形駅-山形駅 204.9Km ¥10,036
山形新幹線 山形-大宮 710.1Km ¥5,720+新特指¥4,990 フリー切符
上越新幹線 大宮-高崎 74.7Km ¥1,340+新特指¥2,200
マイカー 高崎駅-アパート・シューズ 11.1Km - -
合 計  1969.8Km ¥53,736 ¥33,556

レンタカー 車種・排気量 走行距離 給油量 燃費 レンタカー代 ガソリン代 高速代 
TOYOTA
ヤリス/1000cc
203.0Km 10.10㍑ 20.09km/㍑ ¥5,360 ¥1,656  ¥3,020 ¥10,036


Total:1969.8Km
(①鉄路:1742.7Km+②走行距離:227.1Km=¥33,556-)

<①(上記料金分¥43,700)-(フリー切符代+特急券代など¥23,520)=¥20,180もお得!!>
+<②(レンタカー代¥5,360+ガソリン代¥1,656+ETC代¥3,020)=¥10,036>

<総合金額¥33,556


                                         

※。。。


今回はSL銀河に注目して向かいましたが、このSL銀河の切符が取れなければ、
青森の下北半島の大間崎や恐山へ向かう予定にしていました。
青森県の浅虫温泉か八戸方面で宿泊し、仙台方面へ向かうかなーというプランも練っていました。

この切符、有効活用できて良かったです。
妻も付いてきてくれて有難う。とても楽しい旅となりました(^^

金額も2万円以上、お得に旅が出来ました。また企画して!JR東日本さん♪(^-^)/


トップ

管理人「つきみの」から

下の写真は、その時撮影してきた写真です。
欲しい方はどうぞご自由にお持ちください。
(サムネイルになっていますので、写真をクリックすると大きくなります)

画像の著作権は放棄しておりません!

もし、よかったら感想をお寄せください。掲示板かメールを
頂けたらとっても嬉しいです。

※参考までに・・・※

撮影に用いたコンパクトカメラは
SONY:DSC-WX800」です。

2113万画素・24-720mm高倍率ズーム。/ 2018年12月所持。

最後に、撮影に用いたスマートフォンは
Google:Pixel5(docomo)」です。
画面サイズで1220万画素で撮影。/ 2020年11月所持。


■SONY:DSC-WX800■



★Google Pixel5★