たびてつNo.7  “愛・地球博&京都の旅”



トップ

たびてつNo.6

“たびてつ”

たびてつNo.8


<あらすじ>たびてつは1月以来、くるまたびは4月に行って以来の長旅。“たびてつ”なんだけど、今回は2人で。
女の子とではなく、知り合いブーリンさんとの「夜行と新幹線の旅」でした。なかなか面白かったですw


くるまたびVol.2から実に5ヶ月が経ち、そろそろ“たびてつ”に行きたいと思っていた矢先・・・実は、一緒に行った
ブーリンさんも傷心でして・・・二人で【傷心旅行】を癒しに行った旅行でもあります。ある意味、副題ですね・・・。

・・・というか、「つくば万博」から20年ぶりに開かれている国際博覧会を見に最初はブーリンさんと2人で春先に
計画していて、お付き合いしている人が出来たというので、一緒に行けない話になりそれでも一人だけでも行こうと
思ったんだけど、上記通り傷心になってしまい、計画通り2人で行くことになったのです。

この旅で大きく変わったのが、出発で使用する電車がJR常磐線→TXつくばエクスプレス開業で、わざわざひたち野牛久駅まで
行かずに、一直線で秋葉原まで行けるのがすごい。時間短縮がすごすぎです。つくば駅付近に車を停車させてから
東京駅に向かえば、45−60分は時間に余裕が増えるんです。嬉しい限りです。これからの旅のスタートは間違いなく、
『TX=つくばエクスプレス線』を利用するのが必須になる、第1号の旅になりました。

それと、長旅初登場の一眼デジカメ「EOS Kiss Digital N」を持参で撮影してきました。これからは、以前までのデジカメではなく
一眼なので、ファインダーを覗きながら・・・果たしてどこまで綺麗に出来るのかも挑戦した旅でした。結果は下記を・・・。

8月中旬に早くも切符の手配を始めて、仕事先を休めるように計画したのです。2005年9月11日〜14日までのプランです。
夜行を利用することによって朝一番で「万博会場」に向かうようにしたのでした・・・。結果は・・・下記をお読み下さい。
天気は恵まれ、気温は30℃以上と真夏並みの暑さで、日に焼けた顔や腕がなんとも言えない状況になりました。
その旅行の全貌であります。


第1日目 9/11(日)

曇り一時雨。この日は、もちろん仕事。そして早番帰りを希望しておき、採用される。仕事もバッチリでして、18時半前に
早々と退社。自宅到着、18:45。すぐに、風呂に入り着替え、支度を終了させて夕飯食す。PM7時半に家出る。
19:45つくば駅付近に車を駐車。PM8時前にTXつくば駅到着。20:18快速秋葉原行き乗車
ちなみに、交直両用車TX2000系です。最短45分で秋葉原駅地下3階に到着。
こんなに早く着いて・・・その前に秋葉原駅前の某ゲーセンで少々遊ぶ。(おいぉぃ

気を取り直して、PM10時半過ぎにE231系500番台山手線東京駅に向かう。
23:00発の【急行・銀河】大阪行きをカメラで狙う。一度は乗車してみたい少ないブルトレである。
PM11:33分過ぎについに10番線に入ってきたのが、23:43発313系「快速ムーンライトながら」大垣行きである。
いや〜、JR東海で通常扱われる特急型車輌でして、全車リクライニングシートで乗り心地抜群でありました。
いや〜、結構座席がつらい話を聞いていて・・・疲労が残るなと思っていたんだけど、どこがじゃあ。
しかも、自分たちの席(1号車2A.2B)の前の席の方が現れなかったので、席を回転させて、そこに足を伸ばし
リクライニングしながらの乗車に成功!!正直、超ラッキーと言えますね。他の席はほぼ埋まっていたので。
いや〜、TXがプリントされている『アサヒ・スーパードライ缶』を頂きながら、快適乗車。う〜むいいですね〜。
家から持ってきたポテトチップやら、いかのくんせいやらは胃袋にすごい勢いで消えていくのでありました。
東京−品川−横浜−大船−平塚−国府津−小田原・・・ほぼ寝ないで過ごす車内でした・・・

第2日目 9/12(月)

少し寝たといえば寝たんでしょうけど、正味30分も寝ていない。運転停車の浜松・豊橋では30分くらい駅に停車し、
恐らく、時間調整もあるんでしょうけど余裕でしたね。思わず、運転席すれ違ったサンライズ車輌の様子などを
撮影していました。豊橋を出た辺りから、次第に朝の明るさが・・・。各駅に止まるから、人が乗ってきた。
そんなこんなで6:05名古屋着。ながらの旅はここまで。名古屋の天気は「猛暑・晴れ」

PM6:18発普通中津川行きで高蔵寺へ。この時間帯「快速:エキスポライナー」の運行がない。
313系8500番台と思われる普通列車でした。ノリ心地OK♪高蔵寺で下車し、一旦改札外へ。
そこで、大きい荷物のバックをコインロッカーに預けてから、再び改札入り、7:10発岡崎行き
愛知環状鉄道の車輌・・・なぜにして、4両編成しかないんだろうか???ギュウギュウな車内でしたが。
混んでいるのは、周知の通りなんだからJR同様に10両とかしたらいいのに。(−−#2000系という、
新型車輌でしたが、常磐線並な乗車率ではないでしょうか?なんとか、万博八草に到着。そこから、
愛知高速鉄道・Linimoリニモに乗車。時間不明。だけど、到着が結構遅くなって。。。7:35頃会場の
北ゲートに着いたが・・・人だかりが・・・。なんじゃこりゃ〜〜〜。次の日は名古屋始発で来るしかないのか!
そう思ったのでした・・・。しかも、開門8:30だったのに、実際会場に入ったのが9:30近く(・。・)

諦めモード入っていたけど、ひとまずトヨタパビリオン(以下、パビリオンはP表記)へ急ぐ。・・・午前の部受付終了。
ご臨終。お隣の日立Pなんか早くも300分待ち。(ありえない!)一番最初に入った処は「サウジアラビアP」でした。
そこから、アジアの国々。アメリカ大陸、アフリカ大陸・・・など・・・。ほとんど外国P巡りをした。グローバルコモン1−6。

お昼は、トルコP辺りの「ドネルケパブサンド」ならぬ、「ドネルケ丼」を購入。ドネルケのお肉とご飯がいっしょになって
いて、なかなかおいしかったが、どうしてもご飯と味が合わなかった。座って食べたが、直射日光当たりまくりだった。

行列の出来ていないPを中心に巡りました。そして、JR東海・超電導リニア館はすごかったですね。迫力ある映像が
581Km/hも出した映像もあったし。そんなに待たずに入れたのでよかった。ただ、PM3:30に行われたイベント(?)
JR東海のガイドさんの集合写真が残念ながら撮影出来ず、悔しい思いをしつつ、リニア館の開場待ちをしていた。
次の日だなと思ったのも事実。・・・というか、きちんとした企業Pは初めてなのを実感した。

そのまま、歩きまくり。となりのトトロで有名な「サツキとメイの家」に行ってみることに。結構、会場の
中心地から離れていたので、相当歩いた。家の近くまで行けたが、その場所までは行けず。仕方なく、高台とかから
見てみた。独特な建物でよさげな処でしたね〜。

初日なのに、結構歩いた〜。ブーリンさんなんか、足パンパンだって言ってた。汗も相当かいたし。PM5時前に会場を後に。
なんでも、「熱田の本家ひつまぶし-蓬莱軒−」へ行って晩飯に。そういう計画だったので、名古屋までトンボ帰りすることに。
その前に、余りもの汗をかいたのでシャワー浴びてからそこに行こうという話になり、ホテル予約してあった「東横イン」へ。
名古屋駅からタクシーで。PM6:30前にチェックインできた。ふう〜〜〜。のんびりするのも、つかの間でした。
・・・というか、他のホテルはほとんど満席でここの数部屋しかなかったので、ラッキーとしか言いようがない。朝飯も出るという話で
とったんだけど、トヨタPを見ていないので、朝一番でホテルをチェックアウトするしかなくなってしまい朝飯なしで(トホホ)

ここで、ハプニングが。なんと、「蓬莱軒」の本店が休み情報。松坂屋本店なら営業している話で、PM7:10にホテルを出て
通り沿いのタクシーで名古屋駅へ。名古屋駅横の松坂屋へ行き、探すがない。焦る。ホテルの案内嬢に聞いたところ、
松坂屋駅前店ではなく、松坂屋本店が別にあるのだとのこと。えっ〜(−−;紛らわしい。
また駅前からタクシーを拾い、今度こそ松坂屋本店に到着。ところが14Fにあるらしいのだが、10Fまでしかいかないエレベーターに
乗ってしまい、10Fに到着後どこかのお店(エステ関係)の方に話を伺ったら、裏側のエレベーターであがれるとのこと。なんだと。
仕方なく、ほぼダッシュで今来た道を戻り、1Fから裏側のエレベーターへ。14Fに上がったら・・・お客の待ち行列が!!
なんということか!!!ラストオーダーの時間が過ぎているのにこの行列。驚いた!!!さすがは、商売の街:名古屋。
伊達に、お城に金の鯱が付いていないな。1時間も掛からずに、蓬莱軒の中に。さすがは専門店。鰻ばかり。
ビールと、ひつまぶし(ご飯とうなぎ)共に大盛り<¥3375>をチョイス。さすがに高いだけありましたが、おいしかった。
たっぷりと堪能させていただきました〜>ひつまぶし。

その後、コムテックタワーというところで「アイ・マス」をプレイして遊んだのは言うまでもありません。PM10:30ホテル到着。
TV見つつ、PM11:30就寝。あっという間に睡魔に襲われました・・・。目覚ましをAM4:45にセットして・・・。

第3日目 9/13(火)

突然の爆音に起こされるAM4:45。内線の電話にモーニングコール設定しておいたので何事かと飛び起きた。
目覚まし代わりの電話が鳴りまくり!!TV付けて、AM5:20までに顔洗い、歯磨き、着替え。天気は良さそうだが、
名古屋地方は34℃予想!!ありえない!!!朝の内は、涼しい風が凪がれているが。AM5:30にチェックアウト。
AM5:50には名古屋駅のホームで、6:01発高蔵寺行きの一番列車に乗車。211系。だけど、一番電車なのに乗車の人多い。
以前予想していたのと全然違う。まあ、予定が全く違うと行っても良いだろう。愛知環状鉄道相変わらずの2000系4両に乗る。
1日前よりギュウギュウだし。どうなっているんだ!!(>_<)困った。その後、同じ行程でLinimoに。ただ、乗車口が良くって
先頭車の計器板がよく見えるところでした。また、運転手さんは自動運転で、何もアクセルとか持たないだけなのも
驚きました。あっという間に、会場に到着。今日は「トヨタ1本」だけと決めつけてきたので果たして??

AM7:00過ぎに北ゲート前に来たけど・・・結構いますね>お客さん(^^;驚きました。こんなにいるとは(唖然)まあ、1日目ほど
並ぶのが少なくて、前の方にいられて良かった・・・。それでも、開場して実際入ったのは8:45くらいだったかな?
ダッシュで目的地:トヨタに。結果・・・OKでした。11:40開演のチケットゲット!!!いや〜、もう少し遅れて入れば
午前中は無理だったろう。だけど、一番列車を乗り継いできたのに、午前中も最後の講演とは・・・!!やれやれ。
それにしても、隣の日立Pはすごい行列ですね相変わらず。11:40の開演前に、ぶらっと昨日廻っていなかったところへ。
オーストラリアなどの環太平洋諸国外国間を廻る。その後、マンモスを見に単独閲覧しました。ここでも並んだけど・・・。
すごかったですね。マンモス。あそこまでキレイに残っているなんて!!永久凍土であの姿で・・・。
その後、11:20前後に、トヨタP前に到着。いよいよ感動のロボット達に会える!!

いや〜、ショーはロボット達の演奏から始まって、、「自由に移動すること、生きることの素晴らしさ」と「人とクルマの新しい関係」の
一人乗りの未来コンセプトビークル「i-unit(アイユニット)」や搭乗歩行型ロボット「i-foot(アイフット)」が登場する、
モビリティ・パフォーマンス・ショーへと変わっていきました。結構感動しますね。ショーが終わり、おみやげコーナーで、
ロボットとチョロQ見たいのが売っていました。いや〜、乗ってみたいですね>「i-unit」。

昼食へ。朝飯がお茶だったから何食べようか・・・。「きしめん」に決まりました。エアコンが効いているところできしめん。
1ドリンク付きで¥1000。味の方は、結構なかなかでしたよ。コーラがとてもおいしかった。まあ、何もドリンク飲んで
なかったから尚更。それにしても、人だかりでしたね・・・。フウ〜。その後、ワンダーホイール展覧車に行き、
並び、観覧車に乗りました。相席でしたけど。写真もパシャパシャと撮影しました。PM3:30近くになったので、
リニアモーターカーとJR東海のガイドさんの集合写真を撮影に成功。わ〜い。その足で、北ゲートから退場。
「さらば!愛・地球博」でした。その後、211系エキスポシャトルで名古屋まで出戻り。

名古屋駅到着16:58。急いで、新幹線ホームに走る。17:07発ひかり417号(300系)で京都へ。
ここ最近、鉄道旅しても500系か700系の「のぞみ」が多かったから久々の300系の旅。結構快適でしたね。
わずか36分で到着。そういえば、この電車の次、のぞみ号以降が、どこかの駅の人身事故で、40分近く遅れる
とのこと。本当にラッキーでした。その前の列車だから、るんるんでした。定刻通り17:43到着。そこから、
京都駅内で、特急「はるか」「はしだて」「オーシャンアロー」「智頭急行特急」「サンダーバード」などを撮影。
夕焼けの京都駅の姿もなかなか素敵でしたね。

駅を出て、地下鉄を乗り継ぎ阪急電鉄に乗車。なかなか年季の入った車輌でした。嵐山線にも乗車。
PM7:00過ぎに宿泊する「嵐山温泉・花筏さん」に到着。

部屋を案内され、席に座っていると「お抹茶」を頂きました。なかなかおいしかったどす。(w
その後、すぐにお風呂で汗を流すことに。いや〜、気持ちよかったです。露天風呂も最高!!
その後、PM8時前になったので、夕飯を頂くことに。京料理でした。結構食べること出来ました。
お姉さんの話とかも聞けてとってもよかったです。おビールもおいしかったし。

PM9時半過ぎに、外でも出掛けようという話だったんだけど、流石に自分余程疲労してたらしく、
気持ちも気分良く寝てしまいました。気づいて起きたのが、PM11時過ぎ。やれやれ、予定では
新京極も歩こうという話だったのに(w 無理でしたね。夜の渡月橋も歩きたかった。
仕方なく、PM11:45に最後の露天風呂へ入浴して、部屋戻り就寝しました。

第4日目 9/14(水)

あっという間に、最終日。早いものです。AM6時に起床。早速、朝風呂へ。気持ちよかったです。
最後に露天風呂から渡月橋方面を眺めました。なぜか、雨がパラパラと。えっ!!山の天気だから
変わりやすく、30分後には晴れ間が覗いていました。AM7:30に朝食を食べに。なかなかおいしい朝食でした。
昨日までのお茶だけとは比べようがないほどでした。おぼろ豆腐を作って食べたり、ご飯がとても進みました。
おいしかったな〜。その後、大きな荷物を送る手筈をしてから、AM8時過ぎ旅館をチェックアウトしました。

嵐山・渡月橋を渡り、京福嵐山線に乗り、乗り換えなどをしてからまたも歩く!京都最初に見たものは
15年ぶりに来た「北野天満宮」でした。お礼参りに行きました。だけど、こんな感じだったっけ?詳しく覚えてません。
その足で、「鹿苑寺(金閣寺)」へ。相変わらず良い感じですね〜。うんうん。そこからは、市バスで巡ることに。
1日乗り放題カードで500円。1回乗車で220円だから、3回乗れば元が取れてしまう優れもの。
中3の修学旅行で行けなかった「東山慈照寺(銀閣寺)」へ。なかなかの庭園はキレイでした。
次は「清水寺」へ。15年前は【清水の舞台が工事中】だったので、綺麗になっているのが見れて
よかった。その裏手の「地主神社」にも行きました。なんでも、縁結びの神様だそうでして。
女子学生の姿が多く、女性客や女性連れが多かったですね。男で連れている自分たち以外では
あまり見ませんでした。「おみくじ」は引いてみたら、半吉で「今は耐え時」だそうですが。
待ち人来ずだったんですけど、どうしましょうか〜〜〜??w 少し間をおきますかねそちらは。
清水寺の裏手に御茶屋があって、そこで昼時と言うこともあり、「ざるそば」頂きました。
水は良いものでしょうから、とてもおそばもおいしく頂きました。

その後、一旦誤って、京都駅に。近くに「スタバ」があったので、そこでお茶することに。
タンブラーも購入しました。その後、「東寺(教王護国寺)」に行きました。そう!JR東海のCMやら、
ポスターに出てくる新幹線と五重塔。見に行きました。空の天候が暗くなり、雨が降りそうになっていました。
その後、少し1キロくらい歩いたところに「梅小路蒸気機関車館」にたどり着いたときには雨が降り始めていました。
自分自身、蒸気機関車には今まであまり愛着がなく、電車好きですから新幹線なんか大好きなんですが、
こういった機関車達が頑張ってきたから、今日の鉄道業界があるのも事実。それを確かめに行きました。
まあ、子供の頃から自宅近くの“さくら交通公園”のSLは見た事はあるのですが、その程度でして。
だから、SLの躍動感を見に来たんです。1台だけ煙吹いてて、汽笛の音はすごいものがありましたね。
残念ながら、走行シーンは見られなかったけど、それでも鋼鉄の機関車はすごかったですね。
次回来たときは是非とも走行シーンなどを見てみたいものです。最初着いたときは雨降っていたのに
おかげさまで雨が止んで、晴れ間が見えるようになりました。日頃の行いが良いんでしょうか?w

そこからはPM5時半に京都駅に戻り・・・おっとっと!まだ時間あるなと思い、「京都タワー」に
行くことに。ブーリンさんのOKが取れたので、早速向かいました。京都タワーのエレベーターで
ぐんぐん上がり、少し夕焼けが入った京都市内を一望することが出来ました。京都駅のタワーや
新幹線がNゲージのモデルのように見えるし、下を見れば車がミニカーのように。北の方を眺めれば
大文字の山が!東の方は清水寺・・・。西は・・・。んっ?ブーリンさんと二人で写真撮りながら
タワーをグルグルと廻っているとそれに合わせるように、一緒に京都の景色を見ている一人の女性が。
下の写真にも出てくる女性(勝手に撮影してごめんなさい)なんですけど、すごく寂しそうなんです。
時折、カバンから携帯を出しては、景色を見て・・・グルグル廻って、何を見ていたんでしょうか?
美人で話しかけようとは思ったのですが、如何せん時間が押し迫っていたこともあり、仕方なく
エレベーターでタワーを降りたのでありました。話しかければ良かったな。はあ〜(・〜・)/
もう少し、勇気があれば・・・。でも、一人で寂しかっただろうな・・・。後ろ髪惹かれまくちゃったけど。

さて、我々はお土産を購入しに、タワー売店コーナーで。京都駅で。駅弁と共に。
そして、19:09発のぞみ26号東京行きに乗車。もちろん、最後は500系のぞみです。
その格好良さは、もう有名ですよね。今までの“たびてつ”も、この車輌を必ず利用しているので。
あっという間に30分後に、1日前までいた名古屋を1分停車して直ぐさま走り去ってしまいました。
夕飯とビールをお腹に入れたら、眠たくなってきたので、数十分だけ寝てました。
定刻通り21:30東京着。そのまま、E231系山手線に乗り、秋葉原へ。22:00発TX2000系で。
23時過ぎにブーリンさん宅へ送って、23:20に自宅到着。

<今回のたびてつNo.7の鉄道/鉄路移動距離>

1−2日目      504.7Km
つくば-秋葉原  58.3Km
秋葉原-東京  2.0Km
東京−名古屋   366.0Km
名古屋-高蔵寺 24.0Km
高蔵寺−万博八草 13.3Km
万博八草−万博会場 1.9Km
万博会場−万博八草 1.9Km
万博八草−高蔵寺 13.3Km
高蔵寺−名古屋 24.0Km

3日目        226.0Km
名古屋-高蔵寺 24.0Km
高蔵寺−万博八草 13.3Km
万博八草−万博会場 1.9Km
万博会場−万博八草 1.9Km
万博八草−高蔵寺 13.3Km
高蔵寺−名古屋 24.0Km
名古屋−京都 147.6Km
京都市電−阪急嵐山(省略)

4日目         573.9Km
京都-東京     513.6Km
東京−秋葉原 2.0Km
秋葉原−つくば 58.3Km

Total:1304.6Km

※確かに“たびてつ”でしたが、今回の旅は徒歩が多かったですね。万歩計だったら何万歩だったんだろうか?
だけど、本当に残暑厳しい時期でした。ブーリンさん、本当にお疲れ様でした〜(^^;

<管理人“つきみの”から>

下の写真は、その時撮影してきた写真です。
欲しい方はどうぞご自由にお持ちください。
(サムネイルになっていますので、写真をクリックすると大きくなります)

画像の著作権は放棄しておりません!

もし、よかったら感想をお寄せください。掲示板かメールを
頂けたらとっても嬉しいです。

※参考までに・・・※
撮影に用いた、デジタルカメラは
「CANON:EOS KISS Digital N(L-kit)」です。
800万画素/2005年9月所持
ですけど、415万画素程度で撮影。

※さらに携帯電話「DOCOMO:N900is」です。
131万画素らしいですが・・・あまり写りがよくありません。
2004年8月所持。