くるまたびVol.8『宮城・福島の旅〜久々常磐路ツアー』


<あらすじ>今回の旅は2009年6月以来の旅で、1年8ヶ月ぶりのくるまたびになりました。
「宮城(松島)−宮城(仙台)−福島(飯坂)−山形(米沢)−福島(猪苗代)」。

今回、くるまたび自体は正直このHPに載せる予定はありませんでした。ブログに取り上げる程度の予定でした。
何回も仙台地方には行っていたし、自分の一言の「牛タンを食べに行こう!」と、熱い湯で知られている飯坂温泉に行ってみようと。

ところが、3/11の東北地方太平洋沖地震で・・・くるまたびで行った先がとんでもないことになってしまいました。
改めまして、被災された方に心からお見舞い申し上げます。
・・・その伺ったのが2011年2月21日〜2月23日でした。震災の2週間前だったのです。
写真の何枚かが、震災前の様子を写したものがあったので、載せておきます。

自らのブログから記事を載せておきましたので、いつもの様などういう行程だったとかはあまり触れていません。
天候はとても恵まれていて、とても清々しい快晴の日々だったのをコメントしておきます。

今回もUMPC『SKYLiNER』を持参し、途中利用しました。
(写真の一部はぶーりんさんから提供頂いたモノも含まれています。)

第1日目 2/21(月)


19:30に店を退社し、一旦レオパレスに行きシャワーを浴びてから実家のあるつくばに。
それから、21:50友人ぶーりんさんを車に乗せて再スタート。常磐高速を北に走り・・・磐越道・・・東北道へ。
仙台市内に入ったのが、もう午前2時を廻っていました。仙台駅付近のネットカフェ「アイカフェ・BiVi仙台店」さんに行き、
睡眠と休息を取ることにしました。

第2日目 2/22(火)

今日は、昨日の書き込みしたネカフェから・・・、朝方に宮城県塩竃市に入り、
埠頭を見てから松島に移動し、松島一周の遊覧船に乗り・・・ぐるりと・・・。天気がとてもよくて、暖かでした。
 その後、かまぼこ工場に立ち寄ったんだけど・・・残念ながら、かまぼこの製造工程は午前中に終わってしまうらしく、正午頃到着したんだけど見られなかったです。

そして・・・仙台の中心に移動し、昼食は「味の太助分店いまい」さんに立ち寄り、
くるまたびで訪れたときは「味太助本店
http://www.aji-tasuke.co.jp/」さんののれん分けしたお店でして・・・
とてもおいしく頂きました。ランチタイムでとてもリーズナブルw1.5人分頂いて、お肉の量も増えボリューム満点!!(^^)/堪能いたしましたw


仙台来たんだからと『青葉城(仙台城趾)に行き
“伊達政宗(銅像)”に会ってきました。空気が澄んでいたので仙台市内もとても綺麗に見渡せました。
 ・・・そこからは宮城県仙台市を離れ、東北道を上り・・・福島・飯坂ICで下車。
福島駅近くの予約していたホテルをなんとか見つけたけど、車の駐車場に結構停めることに苦心しました。夕方4時過ぎには到着しチェックインしました。

そこから、福島駅まで歩き福島交通飯坂線(旧東急列車)に揺られて25分。
到着した飯坂温泉駅はもう夜の帳が降りていました。
お湯巡りをすべく・・・まずは、あの松尾芭蕉が入浴したこともあると言われている「鯖湖湯」に
最初行ってみました。そこは、日本最古の木造建築共同浴場であり、道後温泉の「坊ちゃんの湯」よりも歴史はあるそうです。

入浴料200円を支払い入ってみたけど、水温計は48℃を示していました!!
やはりというか当たり前というか熱かった!!あまり熱いお湯には入らない自分は・・・あっという間に茹で蛸状態の様に体が真っ赤っか(^^;
 入ったり出たりを繰り返しました。次に向かったのが観光案内の方にも言われた『旧堀切邸』へ。
足湯と手湯をしました。次はちゃんこちゃんこの湯なる所に寄りお土産タオルを売っていると言うことで近くの旅館に立ち寄り購入しました。
次は、「導専の湯」なる所で熱い源泉のままのお湯と加水して少しぬるめ(どこが?w)のお湯に入りました。またも茹で蛸になって出ました。
そのお湯で満足(湯疲れ?)して・・・飯坂温泉駅からまた福島駅まで戻ってきました。
 ホテルまで戻り、近くの居酒屋さんに入りたらふく食べて部屋に戻りました。。。

第3日目 2/23(水)

朝7:10起き。なぜか、夢の中でもぶーりんさんと旅行していました。
千葉辺りを。なぜか1時間ほど遅れるということで、どこかに電話していました!?!?
ホテルの目覚ましで起きました。7:30には、ホテルの朝食バイキングを食べました。
まあ、低料金で停泊したのでそれなりのボリューム。8:30にはチェックアウトしました。
 天候の良さをみて、R13で山形の米沢に向かいました。
道路は問題なかったんだけど・・・山々を超え出すと、雪が積もっていて、つららがすごいのも見ました。米沢駅には9:30頃到着しました。

 米沢駅に一度立ち寄り山形新幹線「つばさ」君を撮影してから、
駅正面の新きねやさんに行きました。そう、知る人ぞ知る『牛肉どまん中』弁当(¥1,100)をわざわざ購入しに。
そこに、『峠の力餅』も販売してので同時に購入しました。だけど、パッケージはとてもよく似ているけど・・・んっ?つばさ君が描かれている!!
峠の力餅のパッケージは通常、SL(汽車)が描かれているのに違う。このパッケージは、山形新幹線内で販売されているモノなのでしょう・・・か?

 一旦、来た道を戻り続いては、またも飯坂温泉へ。昨日は定休日で休みだった為に行けなかった湯処「波来湯」(¥300)へ。
そこは、唯一我慢しなくてもそのままのお湯の温度では入れるお風呂でした♪ 39℃と42℃でのんびり入りたかったんだけど、
ロッカーがいっぱいでセキュリティーがとても甘いので・・・堪能したら、お湯から上がりました。昨日の鯖湖湯で見かけた方と少し話をしました。
飯坂温泉、とても良いお湯なんだけど・・・とても熱い温泉でしたね。。。

 福島市内に戻り、次はアサヒビール園・福島四季の里さんへ。ジンギスカンを食べました。やはり、おいしい。
極上ラムジンギスカン・・・最高!!(^0^)/ ノンアルコールビールで乾杯して食べました。
少しおみやげを物色してから・・・磐梯山・猪苗代湖などを見つつ・・・帰宅の途に。

 磐越道−常磐道・・・ぶーりんさん宅で別れてから・・・常磐道−外環道−東北道・・・レオパレスに戻ってきました。
総走行距離は1211キロにも及びました・・・。


<総括>相方のブーリンさん、本当に今回もお疲れ様&楽しい旅wありがとうございました。。。
今回はぶーりんさんが結構長く運転してくれたおかげで、自分の負担が少なく帰り道の眠気はあまり感じませんでした。
ぶーりんさんのデジカメデータを提供ご協力頂きました。有り難うございました。この場を借りてお礼申し上げます。
今年の初日の出を見に行った茨城県大洗海岸からの帰宅は、眠気が非常で危険でしたのでPAで寝ました・・・。

飯坂温泉のおかげである程度の熱さのお風呂は入れるようになりました・・・レベルアップ?それとも、役得!?!?w
次回こそ、行く所はもう決まっていますけど、一体次回の旅行はいつ頃になるのでしょう〜??



トップ


管理人「つきみの」から

下の写真は、その時撮影してきた写真です。
欲しい方はどうぞご自由にお持ちください。
(サムネイルになっていますので、写真をクリックすると大きくなります)

画像の著作権は放棄しておりません!

もし、よかったら感想をお寄せください。掲示板かメールを
頂けたらとっても嬉しいです。

※参考までに・・・※
撮影に用いた一眼レフデジタルカメラは、
CANON:EOS 50Dです。
1510万画素/2010年12月所持

撮影に用いた一眼レフデジタルカメラ用レンズは
Tamron社 AF18-270mm Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO [Model B003]
F/3.5-6.3,28-419mm(35mm判換算)/2009年11月所持

●さらにデジカメFujiFilm:FinePixZ300です。
1000万画素/2010年4月所持。


★Canon EOS50D★

★(ぶーりんさん提供)コンデジ写真データ★



★FujiFilm FinePixZ300★